2023年9月14日 12:04 PM #487
縦書きにできるのは縦書きフォントが用意されている場合だけです。日本語だけでなく中国語も対象ですね。ハングルは縦書きってあるのかな?
ただ日本語を表示できていてもフォントが日本語フォントとは限りません。代替フォントで表示できている場合もあります。またフォントパネルで日本語を選択したときにHelveticaが表示されますが、これは縦書きフォントを用意していないのでダメです。ヒラギノを初め多く(ほとんど?)の日本語フォントは縦書きも用意されているのであまり問題ないとは思いますが。
文字列を回転させて垂直にしたとき縦書きに変わりますが、このとき回転させた文字列だけでなく、別の文字列まで縦書きになってしまう場合があります。右図で聖岳を垂直にしたら他の文字列が水平のままで縦書きに変わってしまった例です。これは一覧編集から一括変更を選んで文字属性を変更した場合に発生しています。同じ文字属性を持っているよという情報がファイルにも保存されて、読み込んだ後でも生きているからなのです。当ベータ3(以降)で再度一括変更から文字属性の変更をすればこの現象が解消できます。