本日改訂版を公開しました。
表題の本白根山だけでなく、その他にも結構ありました(^_^;
また単純な編集上のミスも幾つかありました。
「さん」と「ざん」、「たけ」と「だけ」の読み方は資料によっても異なりますが、どれが正しいというか、地元の人はどう呼んでいるのだろうかと気になりますがほとんど確かめようがないので、諦めました。まあ地元でも集落によって時代によって揺らぎがあるでしょうし、こだわっても仕方がないかな、と。元々は〜〜やまと呼んでいたのに、外部の人間が〜〜さんと読むので移行してしまった、というような場合もあるでしょうしね。